◯8月31日(木)
◯1年生
英語では、be動詞から確認をしていました。基礎固めは非常に重要ですね。
◯2年生
数学では、確認テストの返却が行われていました。夏休み中の勉強の成果は出たでしょうか。
◯3年生
国語では文法の総復習を行っていました。先生の解説を集中して聞いていました。
◯8月30日(水)
○1年生
理科では、地域による天候や気候の違いについてお話されていました。
○2年生
理科では、元素記号について楽しく勉強しています。
○3年生
2学期最初の学年集会を行いました。日々少しずつ頑張ることの重要性についてお話されました。
◯8月29日(火)
○1年生
数学の文章問題に取り組んでいました。何を求めれば良いかそれぞれ考えていました。
○2年生
美術の授業ではピクトグラムを描いていました。
○3年生
3年生は昨日に引き続きテストがありました。夏休みの頑張りは発揮できたでしょうか
◯8月28日(月)
○1年生
英語の授業では、夏休みの振り返りと、英語を使ったアクティビティをしていました
○2年生
道徳では、普段とは違う先生による授業でした
◯8月25日(金)
今日は始業式でした。夏休み明け、久しぶりの再開にテンションが上っている子たちも多くいました。